はじめまして!当ブログを運営しております、サキと申します。
神奈川県在住の20代後半、1児の母をしながらフルタイムで働く、ごく普通の主婦です。毎日の仕事と育児、家事に追われる中で、たまには自分だけの時間を作りたい…そんな思いからセルフネイルの世界に足を踏み入れました。
このブログでは、私と同じように「忙しいけれど、自分のケアも諦めたくない」と思っている女性に向けて、リアルな体験談をベースとしたネイルケア情報をお届けしています。プロのネイリストでもなければ、美容の専門家でもありません。ただの一般消費者として、実際に使ってみて感じた正直な感想や、失敗談も含めて包み隠さずお伝えします。
子どもが生まれてからというもの、美容院やネイルサロンに通う時間を確保することが難しくなりました。月に一度のネイルサロンも、予約が取れなかったり、子どもの体調不良でキャンセルになったりと、なかなか思うようにいきません。
それでも「指先がキレイだと気分が上がる」という気持ちは変わらず、自宅でできる方法はないかと模索していたところ、セルフジェルネイルにたどり着きました。最初は市販のマニキュアで我慢していましたが、すぐに剥がれてしまったり、家事をするとボロボロになったりして、満足できませんでした。
そんな時、ママ友からジェルネイルの話を聞き、「自宅でもサロン級の仕上がりができる」ということを知りました。半信半疑でしたが、忙しい日常の中でも長持ちするなら…と思い、思い切って挑戦することにしました。
最初は価格だけで安い海外ブランドのキットを購入しました。しかし、説明書は英語で分かりにくく、ジェルの質も期待していたものとは程遠いものでした。硬化不良で表面がベタベタしたり、2~3日で剥がれてしまったり、散々な結果に終わりました。
「やっぱりセルフでは無理なのかな」と諦めかけていた時、インターネットで純国産のジェルブランドの存在を知りました。それがシャイニージェルとの出会いでした。口コミを調べ、成分や製法について詳しく調べるうちに、「これなら初心者でも扱いやすそう」と感じ、18Wランプ付きキットを購入しました。
届いた商品を見た瞬間、前回購入したものとの品質の違いは歴然でした。パッケージから説明書まで、すべてが丁寧に作られており、「これなら失敗しないかも」という期待が持てました。
実際に使ってみると、ジェルの塗りやすさ、硬化後のツヤ感、何より持ちの良さに驚きました。最初はうまくいかない部分もありましたが、付属の説明書と公式サイトの動画を参考にしながら練習を重ねることで、徐々に上達していきました。
私自身の試行錯誤の経験を通じて痛感したのは、「正しい情報と良質な商品があれば、初心者でもセルフネイルは十分に楽しめる」ということです。
だからこそ、このブログでは以下の点を特に重視して情報をお届けしています:
実際に購入し、使用した商品のみをご紹介。良い点だけでなく、気になった点や使いにくかった部分も含めて、素直な感想をお伝えします。
専門用語は極力使わず、私が最初に疑問に思ったポイントを中心に、分かりやすく説明することを心がけています。
時間がない中でも続けられる時短テクニックや、コストパフォーマンスを重視した商品選びのポイントをシェアします。
私自身が犯した失敗や、それを改善するために試行錯誤したコツを包み隠さずお伝えします。
このブログでは、決して専門家ぶることなく、一人の消費者として、一人の母親として、皆様と同じ目線で情報をお届けすることをお約束します。
商品選びで失敗したくない方、セルフネイルに興味はあるけれど一歩踏み出せずにいる方、すでに始めているけれど思うような仕上がりにならず悩んでいる方…そんな皆様の「知りたい」にお応えし、「やってみよう」という気持ちを後押しできるような情報を発信していきます。
また、正確性を保つため、商品の価格や仕様については公式サイトや信頼できる販売店の情報を必ず確認し、最新の情報をお届けするよう努めています。
セルフネイルを通じて、忙しい毎日の中にも小さな幸せや楽しみを見つけられる…そんなお手伝いができれば幸いです。皆様の毎日が、少しでも彩り豊かになりますように。